MLB屈指の安打製造機、イチローは42歳になってもアンタッチャブルな男だった
42歳で3試合10安打をマークしたのは122年ぶり 42歳のイチローは現地5月21日のワシントン・ナショナルズ戦で4安打を記録。1日置いた23日のインターリーグ、タンパベイ・レイズ戦でも4安打を記録。 3試合で10安打と言う大当たりを見せた。42歳でのこの記録は、1894年にキャップ・アンソンが記録して以来122年ぶりだ。...
View Article【MLB】ダルビッシュ有、復帰登板で目を引いた球速アップ。リハビリ期間中の肉体改造で進化
力強さが戻ったストレート ダルビッシュがメジャーに帰ってきた。28日に本拠地でのパイレーツ戦に先発。5回3安打1失点で、復帰登板を白星で飾ってみせた。 「無事メジャーに復帰できました!支えてくれた皆様に感謝申し上げます」と自らツイートし、関係各所へ向け感謝の思いを告げた。...
View Article千葉ロッテ、名物交流戦限定ポスターを発表。今季はCG映像にて大型ビジョンにも展開
巨人への挑発ポスターの文言には、昨年まで在籍した助っ人が 千葉ロッテマリーンズは、今季の交流戦限定ポスターを発表。31日より交流戦期間中、球場内外、グッズショップ、県内の商業施設、市内の公共施設などに全7種類を合わせて約8000枚を貼り出す。 交流戦限定の挑発型ポスターを作成するのは昨年に引き続いて8度目(05年~08年、13年~15年)となる。...
View Articleライオンズ佐藤勇が炭谷のサインに首を縦に振った――プロ初勝利をもぎ取った1球【中島大輔One~この1球をクローズアップ】
過去二度の敗戦のハードルになっていった5回 交流戦で上位巻き返しを狙う西武が、波に乗るDeNAとの初戦で先発マウンドを託すのが佐藤勇だ。開幕投手の菊池雄星を中5日で回す手もあるなか、首脳陣が高卒4年目の左腕を抜擢したのは、前回登板で大きな壁を乗り越えたことが大きい。 5月24日に西武プリンスドームで行われた楽天戦で、プロ入り3度目の先発マウンドに臨んだ佐藤はキャリア初勝利を挙げた。...
View Article必ずしも「パ有利」とはいえない今年の交流戦。キーワードは「足を引っ張るチーム」
足を引っ張るチームによって勝敗が決まる 今日から交流戦が始まる。セ・パ両リーグの対決だ。 今年の最大の見どころは「セはパにリベンジできるか」ではないだろうか。 昨年の交流戦は、パの61勝44敗3分に終わった。17の勝ち越し。 2005年の交流戦スタート以来、パは通算でも865勝774敗53分、91の勝ち越し。昨年までの11シーズンでは、セは2009年の1シーズンしか勝ち越していない。...
View Articleパの打者は「待たずに初球からくる」。竜捕手陣は相手だけでなく自分のクセも研究せよ【小田幸平の眼】
交流戦で失速する危険性も ――ここまでドラゴンズは一進一退の戦いぶりながら単独2位をキープしています(5月30日時点)。交流戦ではどのように戦っていけばいいのでしょう? 小田 これはドラゴンズに限らないのですが、交流戦は順位が大きく入れ替わります。たとえば、普段の試合なら自分のチームが負けても同じリーグの他の2チームも一緒に負けるので、あまりゲーム差は開きません。...
View Article【MLB】ダルビッシュ1年10カ月ぶりの登板は「ファンの記憶の中のそのもの」。地区優勝へ体制整う
故障を乗り越えて…… レンジャーズのダルビッシュ有が、5月28日の本拠地でのパイレーツ戦で2014年8月以来のメジャー登板を果たした。『SBネーション』のアシュリー・バリーラ記者は、「ダルビッシュは帰って来た、今度こそ本当に」と題して、彼の復帰は自身のためのみならずレンジャーズにとっても大きな意味を持つものだったと報じている。 One of baseball’s most dynamic and...
View ArticleDeNA倉本、打撃開眼に隠された一大決心――己のこだわりを捨ててプロで生き残る
昨季は大型新人として期待を受けた 己のこだわりを封印し、自らを生かす――。 「チームプレーなので僕としては何とかヒットを打ち、出塁をし、得点につながる働きをしたいと思っているんです」 横浜DeNAベイスターズの倉本寿彦は、自分に言い聞かせるように、そう語った。...
View Article12球団最多の四球数217個。オリックス投壊の原因【どら増田のオリ熱コラム♯74】
四球から崩れる試合が多い2016年 「かみ合わなかったね」 交流戦前最後の西武戦で逆転負けを喫した29日の試合後、福良淳一監督はシーズン序盤の戦いについてこのように振り返った。 この日もT-岡田の勝ち越し弾で流れに乗ったかと思いきや、セットアッパーに復活したばかりの佐藤達也が二者連続四球から中村剛也に被弾して敗れた。今季も投打がなかなかかみ合わない。...
View Articleソフトバンク柳田、交流戦が「大好物」。セリーグとの対戦で打棒復活なるか
14年、15年ともに交流戦の打率2位 ソフトバンクの柳田悠岐は、昨日の交流戦第1戦の中日戦は2打数ノーヒット、2四球に終わったが、実は柳田は交流戦が「大好物」だ。 ここまで打率.287、7本塁打、26打点、8盗塁と2年連続トリプル3には、黄信号が灯る成績だが、交流戦で一気に復活する可能性がある。 2013年にレギュラーになってからの柳田悠岐の交流戦の成績。...
View Article「ポスト鳥谷」ドラ1候補の吉川尚輝(中京学院大)、自らのバットで人生初の全国大会へ
全国唯一の巴戦による代表決定戦 「優勝の瞬間は涙が出るほどうれしかったです。決勝打は気持ちで打ちました」と吉川尚輝(4年・中京)は、28日に浜松球場で行われた東海地区大学野球選手権を初優勝し、満面の笑みで優勝の喜びに浸った。 ドラフト1位候補として、鳥谷敬の後釜を探す阪神らが熱視線を送る遊撃手で、5月17日の岐阜県学生リーグ・岐阜経済大戦には、なんとプロ12球団47人のスカウトが集結した。...
View Article【6月1日埼玉西武対横浜DeNA戦、BBC独自採点】マンオブザマッチは圧巻の投球を見せた菊池
採点基準 8 シーズンに1試合あるかないかの活躍 7.5 突き抜けた活躍 7 勝利貢献度上 6.5 勝利貢献度中 6 勝利貢献度小 5.5 活躍した選手 5 可もなく不可もない 4.5 足を引っ張った 4 敗戦につながるミス 3.5 退場など試合を壊す さらに現地取材の内容を加味します。 6回裏にライオンズ打線が爆発...
View Article「唯一の優勝未経験」オリックス金子千尋、勝率6割と100勝の真の価値
勝率トップは藤本の「.697」 オリックスのエース、金子千尋は5月20日、NPB史上133人目の100勝を達成した。 金子の勝率が極めて高いことは、各メディアでも紹介されているが、もう少し詳細に数字を見て、金子の勝率の高さの価値を検証したい。なお、NPBのサイトにも通算勝率のランキングが掲載されているが、通算2000投球回以上が対象のため、当ランキングとは異なるので、あらかじめお断りしておく。...
View Article加藤優も出場、女子プロ野球チャレンジマッチ開催。元巨人辻内コーチが見どころを紹介
加藤ら13名が出場 日本女子プロ野球機構は3日に仙台市民球場で行われる仙台の育成球団レイアと対戦するトップ3球団(京都フローラ、埼玉アストライア、兵庫ディオーネ)の大会概要と選抜選手を発表した。 <チャレンジマッチ概要> 育成チーム「レイア」がトップ3球団(「京都フローラ」「埼玉アストライア」「兵庫ディオーネ」)の選抜メンバーで構成されるチームと戦う試合 【ルール】 ・7イニング制...
View ArticleBsGirlsが2ndアルバムを発売発表。メンバーからの独占コメント【どら増田のBsサテライト#2(2016.6.1号】
夏の新曲も収録 約1年振りとなる今回のアルバムには、2016年度シーズン夏の新曲『Two As One』『To be,』を収録。メンバーが作詞した4月に発売されたシングル『Go up!』や『With』も今回本人によるソロでリアレンジされ、DVD付きのシングルにPVが収録されていた『TOP』はこのアルバムで初めてCD化される。...
View Article戸田、カープ左腕の系譜を受け継ぐか。マエケンのアドバイスがさらなる成長のきっかけに
高校時代は九州のドクターK カープ黄金時代には、いつも強烈なサウスポー投手の存在があった。江夏豊、大野豊、川口和久……中継ぎを彩った清川栄治も忘れてはなるまい。 リーグ屈指の強力打線に機動力、開幕当初の4番であるヘクトル・ルナを故障で欠いても、今年のカープの勢いは衰えを知らない。...
View Article阪神・鳥谷限界説にNO! 打順が何番であろうと先発起用し続けるべき【小宮山悟の眼】
指揮官の期待に応えたいという思いが「プレッシャー」に 阪神タイガースの鳥谷敬の調子が、なかなか上がらない。キャプテンの不調ぶりに、やきもきしているタイガースファンの方も数多くいるのではないだろうか。...
View Article【6月2日千葉ロッテ対広島戦、BBC独自採点】セ首位にカード勝ち越し。マンオブザマッチは清田
採点基準 8 シーズンに1試合あるかないかの活躍 7.5 突き抜けた活躍 7 勝利貢献度上 6.5 勝利貢献度中 6 勝利貢献度小 5.5 活躍した選手 5 可もなく不可もない 4.5 足を引っ張った 4 敗戦につながるミス 3.5 退場など試合を壊す さらに現地取材の内容を加味します。 マリンガン打線爆発...
View Article