Quantcast
Channel: ベースボールチャンネル
Browsing all 20375 articles
Browse latest View live

浅村栄斗は中島以来の背番号「3」、西武の顔に。広島、巨人は永久欠番

西武でこれまでに背番号「3」を付けた選手は7人  2017年から埼玉西武ライオンズの浅村栄斗が背番号「3」になると、18日に発表された。...

View Article


巨人の切り札になれるか? 亀井善行、片岡治大「崖っぷち30代野手」の来季【死亡遊戯コラム】

野球人生の岐路 名実ともに27歳の坂本勇人がチームの顔になった。   巨人主力組の契約更改で、初の首位打者を獲得した坂本が1億円アップの推定3億5000万円でサイン。 同日に更改した37歳の阿部慎之助が6600万円ダウンの推定2億6000万円、34歳の内海哲也は4億円から減額制限を超える50%ダウンの2億円で陥落。...

View Article


山田哲人はなぜスターダムにのし上がったのか#1――恩師が目の当たりにした驚異的な変貌

プロへの道を切り開いた一打  あの一打がなかったら彼の人生はどのようなものになっていただろうか。  プロ野球史上初めてとなる2年連続トリプルスリーを達成した山田哲人(ヤクルト)の活躍を見るたび、そんなことを想う。  時は2010年、高校3年夏にまでさかのぼる。  夏の大阪府大会4回戦・履正社対PL学園戦の9回表のことである。...

View Article

優勝パレードで1人だけ違った陽岱鋼のたたずまい。得難い個性、華のあるスター選手との別れ【えのきどいちろうのファイターズチャンネル#43】

もう自分はチームメイトと違う立場...

View Article

35歳で阪神へFA移籍を決断した糸井嘉男。金本監督との現役時代と偶然過ぎる共通項

金本監督と同年齢での決断  虎に大きな新戦力が加わった。オリックスからFAとなった糸井嘉男が阪神に移籍。25日に大阪市内で行われた入団会見では多くの報道陣を前に用意されたオリックス時代と同じ背番号「7」のユニホームを着用し、新天地にかける熱い意気込みを語った。 「トップに立つため、監督を胴上げするため、貢献したい」...

View Article


「乃木坂46に覚えてもらえる選手に」――ロッテ育成指名の隠し玉・菅原祥太の武器は、柳田悠岐ばりの豪快スイング

人生を変えた一発 「ウチの隠し玉です。長打力があって、肩が強く、足も速い。トリプルスリー(3割、30本塁打、30盗塁)を狙える選手です」  千葉ロッテマリーンズ・諸積兼司スカウトがその潜在能力を高く評価するのが、ロッテの育成ドラフトで2位指名された無名の外野手・菅原祥太だ。183cm95kgのがっしりとした体格ながら、50mを5秒82で走る俊足や強肩強打など高い身体能力で走攻守三拍子が揃う。...

View Article

【MLB】史上初、投手とDHでベストナインの大谷翔平。米メディア「22歳で、より一層印象に残る偉業を成し遂げた」

MLBは今季22歳のシーガーが新人王  今季、投手とDHでベストナインを受賞した大谷翔平。日本球界でも史上初の偉業が、日米両国で高く評価されている。  日本ハム入団当初から、大谷はメジャー志向が強く、将来的にMLBに移籍する見通しがあり、米国でも話題になっている。  その中で、米サイト『The...

View Article

山田哲人はなぜスターダムにのし上がったのか#2――左右の本塁打王を育てた恩師の教え

技術の基本はすべて高校時代  意欲を身に付けた人間の成長スピードは驚くほどに早い。  だがしかし、意欲を持っただけで人が成長するわけではない。    山田哲人の成長を促したのは彼がいた環境に他ならなかった。どれだけ、人が性格的に変わったとしても、その場に環境がなければ育たないものだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MLB投球効率の良い投手は、アは田中将大、ナは超ベテラン、バートロ・コロン【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

効率の良い投球スタイルを進化させた田中  投手成績の重要なファクト「投球効率」。NPBより19試合も多い162試合を消化するMLBでは、投球効率はさらに重要視される。  今季のア、ナ両リーグの規定投球回数以上の投手の投球数と効率を見ていこう。  P/IPは1イニングあたりの投球数。BB9は、9イニングあたりの与四球数、SO9は9イニングあたりの奪三振数。P/FBは打者1人あたりの投球数。...

View Article


セリーグ新人王の阪神・髙山俊、1年目からなぜプロに適応できたのか。大学時代から見せていた打棒の秘訣

134試合出場、2軍降格は一度もなし  金本知憲監督の掲げたスローガン、「超変革」の象徴的存在としてドラフト1位で阪神タイガースに入団した髙山俊。開幕から外野の一角に定着すると、一度も登録抹消されることなく球団新人記録を更新する136安打を放つ見事な結果を残し、阪神の野手としては赤星憲広以来15年ぶりとなる新人王に輝いた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2016シーズン】ベストナイン受賞者

セリーグ 【次ページ】パリーグ

View Article

【MLB】田中らにも恩恵? ロースター枠26人案に米メディアも賛否両論。新たな労使協定妥結なるか

期限は12月1日  今オフは、ヨエニス・セスペデスやエドウィン・エンカーナシオンをはじめとする、多くのスラッガーたちがFAとなった。現地では、メディアが連日のように移籍先を予想。今年は例年以上に噂話で盛り上がっている。  その一方で、メジャーリーグは岐路に差し掛かっている。  現在、MLB機構と選手会は新たな労使協定の締結に向けて交渉中。しかしながら双方の隔たりが大きく、交渉が難航しているのである。...

View Article

阪神・髙山、通算8人目の新人王に。歴代は軒並み苦戦、真価問われる2年目

80年新人王の岡田彰布、2年目も20本塁打と活躍 阪神タイガースの髙山俊が新人王を獲得した。今季は134試合に出場し、打率.275、8本塁打、65打点をマーク。98年の坪井智哉(阪神など)の球団新人最多安打記録を塗り替える136安打を放つ活躍を見せた。猛打賞も13度記録し、若きヒットメーカーとして来季はさらなる飛躍が期待される。 だが、ポジションが安泰というわけではない。...

View Article


【MLB】イチロー、V字回復の要因に適度な休養。米メディア「使いすぎを避ければ、来季も歴史を積み重ね、チームを成功へ」

【MLB】イチロー、V字回復の要因に適度な休養。米メディア「使いすぎを避ければ、来季も歴史を積み重ね、チームを成功へ」 <要約> 2016年、イチローは復活を遂げながらも出場機会が限られたことに不満を持ったファンは少なくなかったかもしれない。しかし、42歳の彼には使われ過ぎなかったことが奏功したとの見方もある。 2015年の成績不振は「使いすぎ」...

View Article

2016年MVPは新井、大谷が初受賞。90年以降でMVP複数回受賞した選手、両リーグで受賞した選手は?

複数回受賞した選手  両リーグの最優秀選手(MVP)が11月28日に、NPBアワード2016で発表された。  セリーグは、2000本安打を達成し、チームを25年ぶりの優勝に導いた広島東洋カープの新井貴浩。パリーグは、投打でベストナインに選ばれた北海道日本ハムファイターズの大谷翔平が受賞した。  投票結果は以下のとおりだ。(上位5位のみ表記) 【セリーグ】 (球団名)   1位   2位    3位...

View Article


【MLB】前田健太の1年目、ポストシーズンで課題を露呈。米メディア「経験を積めば、克服可能」

肘の不安を抱えながらも唯一ローテーションを守り抜く大黒柱の働き 今季ロサンゼルス・ドジャースでのメジャー1年目、16勝11敗、防御率3.48という成績を残した前田健太。 そんな前田も、契約時には身体のメディカルチェックで肘に問題が見つかり、それが原因となり契約内容も基本給を押さえ出来高重視の契約(8年総額2500万ドルの基本給と最大1億620万ドルの出来高)であった。...

View Article

打率は.250、20本塁打の選手は翌年何を伸ばすべき? 落合GMが重視する”自己分析力”【横尾弘一の野球のミカタ】

20本塁打をマークした選手が次に取り組むべきのは確実性か?  アマチュア選手の視察に全国を飛び回っている中日ドラゴンズの落合博満GMが、頻繁に口にする言葉がある。 「プロを目指すために一番大切なのは、自分がどんな選手か知ることだ」...

View Article


2年契約延長、エルドレッドが評価される理由――満了すれば、球団外国人在籍最長に

プレーや野球に取り組む姿勢も高く評価...

View Article

埼玉アストライア・加藤優が、オリックス・駿太から受け取ったメッセージ。「私にとってターニングポイント」【不定期連載「花になれ」】

キッカケは女子プロ野球とのコラボマッチ  5月15日にオリックスと女子プロ野球のコラボマッチ(ほっともっとフィールド神戸)がありました。デーゲームのオリックスさんの試合に、始球式やイニング間のビジョン演出など、その日のナイター開催の女子プロ野球の宣伝で出させていただいたんですが、私、あの日が誕生日だったんです。...

View Article

DeNAが獲得、世界一カブス在籍のパットンは外野も守れる?「新しく学ぶことは常にある。日本が楽しみ」

武器はスライダー 11月23日、横浜DeNAベイスターズはスペンサー・パットンの獲得を発表した。それに先立って報じたスポーツ紙が「世界一カブス」と見出しに記したとおり、パットンは2016年にカブスで投げた。...

View Article
Browsing all 20375 articles
Browse latest View live