右肩手術の岩隈が投球練習再開 勝負のメジャー7年目へ
9月に肩の手術を受け、マリナーズとマイナー契約を結んだ岩隈久志投手が投球練習を再開したと26日、「シアトル・タイムス」のライアン・ディビッシュ記者が報じた。...
View Article師匠イチローに「四球の選び方」を尋ねたゴードン イチローらしい教えが話題に
イチロー外野手とマリナーズに移籍したディー・ゴードン内野手はマーリンズ時代に友情を築き上げてきたことで有名だ。身長体重もほぼ同じで右投左打の安打製造機。ゴードンがイチローにアドバイスを受けている様子も度々報じられていたが、25日(日本時間26日)にゴードンが明かしたイチローからの「教え」が話題となっている。...
View Articleロッテ・ドラ1安田、履正社高を卒業。次のステージへ…「気持ち高鳴る」
千葉ロッテマリーンズのドラフト1位・安田尚憲内野手が27日、大阪府豊中市内で行われた履正社高校の卒業式に出席した。 高校通算65本塁打の“左の大砲”。履正社では2年の夏と3年の春に甲子園に出場した。ドラフトでは外れ1位で3球団競合の末、ロッテが交渉権を獲得。井口資仁監督は即戦力と評価し、期待も大きい。...
View Articleイチロー、米大手スポーツ誌も殿堂入りを有力視「有資格者となれば真っ先に投票されるだろう」
マイアミ・マーリンズからFAとなり、現在は新天地を探しているイチロー外野手。代理人のジョン・ボッグス氏は日本球界復帰の可能性も示唆したが、米国でもシンシナティ・レッズなども獲得に興味を示しているようだ。...
View Article岡、奮起せよ! 「清宮フィーバー」の裏側で勃発、ハイレベルな外野レギュラー争い【えのきどいちろうのファイターズチャンネル#68】
フィーバーの年は、チーム全体の報道が減る傾向に...
View Articleオリックス、春季キャンプメンバーを発表 ドラ1田嶋ら新人4人が1軍スタート
オリックス・バファローズは27日、2月1日から行われる春季キャンプのメンバーを発表した。 ドラフト1位の田嶋大樹投手、2位のK-鈴木投手、3位の福田周平内野手、8位の山足達也内野手の計4人のルーキーが1軍スタートとなった。また、新加入の増井浩俊投手、アンドリュー・アルバース投手も1軍でキャンプを迎える。 なお、昨年に臀部の手術を受けた吉田正尚は2軍スタートとなっている。...
View Article通算437セーブのF.ロドリゲスがフィリーズとマイナー契約 08年にはシーズン最多62セーブ
メジャー通算437セーブを誇り、2008年にはシーズン史上最多となる62セーブを記録したフランシスコ・ロドリゲス投手がフィラデルフィア・フィリーズとマイナー契約を結んだことを米国「ファンラグ・スポーツ」のジョン・ヘイマン記者が自身のツイッターで伝えた。2月から行われるスプリング・トレーニングには招待選手として参加する予定となっている。...
View Article田澤、マーリンズは放出希望もトレード成立可能性は低いと米予想「成績に魅力を感じるチームは少ない」
主力選手の放出が続いているマイアミ・マーリンズに所属している田澤純一投手のトレード成立可能性が低いと、米サイト「ファンサイデッド」が28日付の特集で伝えた。 今オフからマーリンズはデレク・ジーターCEOを中心とする投資家グループが球団を保有することになり、年俸削減や新体制の確立のためにトレードで主力選手を放出し続けている。...
View Articleダル、球団と地元の評価は真逆も… 球団首脳陣、エース・カーショウは再契約を希望
現在はFAとなっており、今オフのNo.1先発投手と評価され、去就が注目されているダルビッシュ有投手。カブス、ツインズ、フィリーズが争奪戦を繰り広げている中、昨季途中から所属していたドジャースもまだ獲得を視野に入れ続けているようだ。...
View Article大谷、2018年度の若手有望株ランキングの総合1位に選出 ルース以来の二刀流に大きな期待
今季からロサンゼルス・エンゼルスでプレーする大谷翔平投手。米国でもベーブ・ルース以来前例のない二刀流挑戦を希望し、大きな注目を集めている中、大谷はMLB公式が選出する若手有望株ランキングコーナー「MLB パイプライン」で総合1位に選出された。...
View Article【春季キャンプ見どころ・ロッテ】井口監督の手腕に注目、気になる遊撃手争いの行方は
新生・ロッテ、井口監督は日米融合スタイルか 昨季、パ・リーグの最下位を独走した千葉ロッテマリーンズだが、戦力が大きく落ちたわけではなかった。開幕から狂った歯車が最後までかみ合わず、ズルズルと沈んだシーズンだった。2016年までは2季続けてクライマックスシリーズ(CS)に進出しており、もともと力はあるチームなのだ。...
View Article【春季キャンプ見どころ・楽天】先発ローテ争いはし烈に。左偏重打線の解消へ、右打者の成長に期待
則本、岸、美馬に次ぐ先発投手は? 大きな戦力アップもダウンもなく迎える東北楽天ゴールデンイーグルスの2018年シーズンは、昨季3位からのさらなるステップアップが期待される。昨年は開幕ダッシュに成功したものの、夏場あたりから失速。戦力層の厚みが課題になってくるだろう。 キャンプでは先発ローテーション候補のし烈な争いが繰り広げられそうだ。...
View Article【春季キャンプ見どころ・西武】投手陣の穴埋めできるか。ドラ1右腕トリオ、左腕投手の争い激化か
先発投手に期待高まるドラ1右腕トリオ 昨季は4年ぶりにAクラスに返り咲いた埼玉西武ライオンズだが、今季の見通しはそれほど明るくない。 野上亮磨、牧田和久の両投手を移籍で失った代償はかなり大きい。辻発彦監督は厳しいチーム編成の中でのマネジメントを強いられるが、それだけにキャンプに掛ける想いは他の指揮官より強いかもしれない。...
View Article【春季キャンプ見どころ・ソフトバンク】投手王国、強化ポイントは中継ぎ陣。厚み増したい打撃陣、期待の右打者とは
中継ぎ陣をさらに強化へ 昨季、日本一の福岡ソフトバンクホークスの戦力は充実している。 だが、昨年のシーズンをフルに駆け抜けた代償がやってきてもおかしくない。救援陣の疲れや主力の離脱には対応していかなければいけないし、日本シリーズで露呈した左腕投手へのアレルギーも払しょくしたいところだ。...
View Article【球界男前列伝〜男が惚れる男たち】三浦大輔インタビュー<前編>横浜一筋25年「後悔なんて全くない」
「野球選手かっこいいな。カッコよくないとだめだなと」 「グラウンドに出てくるプロ野球選手ってかっこいいですもん」 男が惚れる男。三浦大輔氏は、マウンドでは巧みな投球術で勝ち星を積み上げ、グラウンド外ではポマードを光らせたリーゼントスタイルで、野球ファンのみならず、日本男児の憧れの存在となった。...
View Article米国でマーリンズ・ジーターCEOら新体制への批判の声止まらず「今のところ成功とは程遠い」
今オフからマイアミ・マーリンズのCEOを務め、ブルース・シャーマン氏と共に球団を保有する投資家グループの中心となっているデレク・ジーター氏。...
View Articleロッテ、春季キャンプをニコニコ生放送で中継
千葉ロッテマリーンズは29日、2月1日から始まる沖縄・石垣での春季キャンプの模様をニコニコ生放送で生中継すると発表した。 生中継の期間は2月1~19日(休日の5日、9日、14日を除く)で、いずれも午前9時から配信される。映像は「ニコニコ生放送 千葉ロッテマリーンズキャンプ特設チャンネル」から視聴できる。...
View Article楽天、郭源治氏とボブ・キッパー氏を研修コーチとして受け入れることを発表
東北楽天ゴールデンイーグルスは29日、春季キャンプで郭源治氏とボブ・キッパー氏を研修コーチとして受け入れることを発表した。共に日本野球の指導法等を習得するために同キャンプに参加する。...
View Articleロッテ、涌井との契約を発表。「井口監督を胴上げするために投げたい」
千葉ロッテマリーンズは30日、海外フリーエージェント(FA)権を行使していた涌井秀章投手と契約したと発表した。 球団は29日、都内で涌井と交渉し、残留が決定した。涌井は30日に春季キャンプ地の沖縄・石垣に移動し、2月1日にキャンプインする。...
View Article【球界男前列伝~男が惚れる男たち】三浦大輔インタビュー<後編>嫌だった“ハマの番長”。諦めついた「少女の言葉」
二段モーション抵触も「絶対何とかしてやろう」 プロ野球選手が持つ“かっこよさ”には、もちろん「見た目」の要素もある。打撃フォーム、投球フォーム、ユニホームの着こなし…。三浦大輔氏は、テレビゲームでも再現される独特の投球フォームで魅了した。...
View Article