Quantcast
Channel: ベースボールチャンネル
Browsing all 20182 articles
Browse latest View live

元DeNA・モスコーソがドジャースとマイナー契約 5年ぶりメジャーのマウンド目指す

 2014年から3年間、横浜DeNAベイスターズに所属していたギジェルモ・モスコーソ投手(34)がロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約を結んだことを米国「CBSスポーツ」が21日(日本時間22日)付で報じた。    DeNA退団後のモスコーソはメキシカンリーグや母国のベネズエラリーグなどでプレーを続けており、米球界復帰にも強い意欲を見せていたようだ。...

View Article


エンゼルス・大谷、米国の大手野球専門誌の若手有望株ランキングで2位に選出

 ロサンゼルス・エンゼルスへの入団が決まってからも注目を集め続けている大谷翔平投手。米国でも二刀流の継続を希望しており、エンゼルスも大谷を全面的にサポートする方針で、日米で前代未聞の挑戦に熱視線が送られている。...

View Article


日米球界におけるキャンプの違いは? 若手が経験得るMLB、抜擢狙うプロ野球【小宮山悟の眼】

日米のキャンプでの一番の違いは?  日本と米国の大きな違いは、「ロースター」の存在だろう。MLBでは、まず40人枠に入りメジャー契約を勝ち取らなければならない。その上で、さらに少ない25人枠に入ることで公式戦への出場資格を得られる。...

View Article

イチロー、NPB復帰の可能性で感じる“違和感”。MLB球団がレジェンドを獲得する価値とは

日本球界復帰の可能性、現場の見解とは  マーリンズからFAとなったイチロー外野手の日本球界復帰がささやかれ始めている。事の発端はMLB公式サイトの「MLB.com」に掲載された契約ビートライターのバリー・ブルーム氏の記事だ。代理人を務めるジョン・ボッグス氏のコメントを用いながら、MLBのオファーがない場合はイチローが日本に戻る可能性があることを論じた。...

View Article

カブス、レンジャーズ時代にダルと好相性の捕手とマイナー契約 ダル獲得に足固めか

 シカゴ・カブスは22日(日本時間23日)、ベテラン捕手のクリス・ジメネスとマイナー契約を結んだことを米サイト「SBネーション」のクリス・コティージョ記者が伝えた。...

View Article


ダル、契約期間は5年か 移籍先候補のいずれかの球団から提示と米記者リポート 

 ロサンゼルス・ドジャースからFAとなっており、去就が注目されているダルビッシュ有投手。21日(日本時間22日)には新たにミルウォーキー・ブリュワーズからオファーがあったと報じられ、動向に熱い視線が送られ続けている。...

View Article

引退も視野の上原、米国でも現役続行に太鼓判「良い意味で年齢を無視し続けている」

 シカゴ・カブスからFAとなり、現在も所属先を探している上原浩治投手。今季限りでの引退の意向を表明し、メジャー契約がなくても引退と話しているなど、今季にかける想いが強い右腕だが、今オフは移籍市場の動きが遅く所属先は決まっていない。    上原の去就には現地でも注目が集まっており、米サイト「ファンサイデッド」では22日(日本時間23日)付で特集を掲載し、引退も視野に入れている上原の動向に注目している。...

View Article

侍ジャパン、3月の豪州戦に参加する6人を発表 メンバー全員の決定は2月中旬の見通し

 侍ジャパン・稲葉篤紀監督は23日に都内で会見を行い、、3月3、4日にナゴヤドーム、京セラドーム大阪で行われる「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018 日本VSオーストラリア」に出場する6人を発表した。...

View Article


侍ジャパン、先行発表は6人のみ。選出の理由は? 稲葉監督が語る新たな理想

 野球日本代表「侍ジャパン」とオーストラリア代表の強化試合「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018」(3月3日・ナゴヤドーム、4日・京セラドーム大阪)に出場するメンバーが23日、一部発表された。...

View Article


中日、松坂大輔の入団決定を発表 森監督「ずっと見たいという気持ちになった」

 中日ドラゴンズは23日、昨季まで福岡ソフトバンクホークスに所属していた松坂大輔投手の入団テストを行い、即日で合格となり同日中に入団が決定したことが発表された。背番号は「99」となる。...

View Article

「イチローとは常にそばに…」。中日新助っ人、アルモンテが語る日本球界挑戦の意欲

「イチローとは同じ外野手として常に彼のそばにいました」  今や日本球界でも確実な存在感を示しているドミニカ共和国出身の選手たち。今季もウィリン・ロサリオ(阪神)など新たな選手たちが飛び込んでくる。中日入りする外野手ソイロ・アルモンテもその一人だ。...

View Article

大谷所属のエンゼルス、本拠地の防球ネットの増設を明言 昨年9月にヤンキー・スタジアムで直撃事故

 大谷翔平投手が所属するロサンゼルス・エンゼルスは23日(日本時間24日)、本拠地のエンゼル・スタジアムに防球ネットを設置することを地元紙「オレンジ・カウンティ・レジスター」が同日付で報じた。...

View Article

マーリンズ、またも主力選手の放出か ブリュワーズがイエリッチのトレードをオファー

 今オフからデレク・ジーターCEOを中心とした投資家グループが球団を所有することになったマイアミ・マーリンズ。主力選手を放出して年俸削減を図るなど、新体制の確立に邁進しているが、その手法にはファンからも批判が集まっており、選手や代理人からも失望の声が多く上がってしまっている。...

View Article


アストロズ元有望株、3度目の薬物規定違反で100試合の出場停止処分 4年前には反省の弁も…

 メジャーリーグ機構は23日(日本時間24日)、ヒューストン・アストロズの元有望株であるジョン・シングルトン内野手に対し、薬物規定違反により100試合の出場停止処分を科したと米国「ESPN」など複数米メディアが報じた。同選手の規定違反は3度目となる。...

View Article

日本ハム斎藤佑樹「必死に」…30歳の覚悟。目指すは「うねるような下半身」

 北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手は24日、都内でトレーニングを公開した。    斎藤は、元ソフトバンクの松中信彦氏の紹介で2016年11月からトレーナーのケビン山崎氏のもとでトレーニングを行っている。昨オフは過去に痛めた股関節や肩の痛みの軽減に取り組み、今シーズンに向けては、下半身と体幹の強化で大学1年時のような「下半身からうねるような投球フォーム」をつくることを課題としている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本ハム、2018年スローガン発表。ファンと思いを一つに…「道―FIGHTERS XV-」

 北海道日本ハムファイターズは24日、2018年シーズンのチームスローガンが「道―FIGHTERS XV-(ファイターズ フィフティーン)」に決定したと発表した。...

View Article

ダルビッシュ、今週中に移籍先が確定する可能性大と米国の敏腕記者伝える

 ロサンゼルス・ドジャースからFAとなり、今オフのFA市場では先発投手でナンバーワン評価を受けているダルビッシュ有投手の去就が今週末にも確定する可能性が高いことを、MLBネットワークなどに寄稿している敏腕記者のジョン・モロシ氏が24日(日本時間25日)に自身のツイッターで伝えた。...

View Article


2018年センバツ、21世紀枠の推薦校一覧

 第90回記念選抜高校野球大会は3月23日、阪神甲子園球場で開幕する。    出場校36校(一般選考32校、21世紀枠3校、神宮大会枠1校)は1月26日に決定し、3月16日に組み合わせ抽選会が開かれる。    今大会の21世紀枠推薦校は以下のとおり。   都道府県  学校名        秋季(都府県)大会成績   北海道  ―――― 青森   八戸工業高等専門学校  ベスト4 岩手...

View Article

前ソフトバンク・大隣、李杜軒がロッテのキャンプにテスト生として参加へ

 千葉ロッテマリーンズは25日、沖縄・石垣島で行われる春季キャンプに前ソフトバンクの大隣憲司投手・李杜軒内野手、独立・富山サンダーバーズのフランシスコ・ペゲロ内野手がテスト生として参加することを発表した。...

View Article

米国の野球殿堂が発表 松井は落選、1年で候補者資格も失う

 全米野球記者協会の投票によって選出される米国の野球殿堂入りメンバーが24日(日本時間25日)に発表され、候補となっていた松井秀喜氏は得票率0.4%(4票)で落選した。    殿堂入りは同協会に10年以上所属する記者の投票で選出され、得票率75%以上が殿堂入りの要件となる。また、得票率が5%を下回った選手については翌年から候補者となる資格を失う。...

View Article
Browsing all 20182 articles
Browse latest View live