マイコラス、日本球界での成長が高評価 開幕ローテ入りも濃厚と地元紙報じる
昨季まで読売ジャイアンツに所属し、今季からはセントルイス・カージナルスでプレーするマイルズ・マイコラス投手。昨季はNPBで奪三振王のタイトルを獲得するなど獅子奮迅の活躍を見せたが、米球界復帰を希望しており、今オフにはセントルイス・カージナルスと2年契約を結びメジャーの舞台に戻ることになった。...
View Article常勝軍団・ソフトバンク、“金の卵”は誰? 投手王国期待の右腕、“ポスト松田”の内野手とは
投手王国ソフトバンクの期待の右腕 優勝旅行など日本一の喜びに浸った2017年末。年が明け、ソフトバンクの選手たちは新たなシーズンへ向けて自主トレに励んでいる。...
View Articleロッテ、スタンリッジの退団を発表
千葉ロッテマリーンズは15日、ジェイソン・スタンリッジ投手と今季の契約を更新しないと発表した。 スタンリッジは2007年に来日し、16年にソフトバンクからロッテに入団。16年シーズンの成績は27試合に登板し、8勝8敗、防御率3.56。17年は14試合に登板し、4勝6敗、防御率4.32だった。 日本プロ野球での通算成績は209試合に登板し、75勝68敗、防御率は3.31となっている。
View Articleロッテ、前レンジャーズ・右腕シェッパーズの入団を発表
千葉ロッテマリーンズは15日、タナー・シェッパーズ投手(30)の入団が決まったと発表した。背番号は未定で、年俸は80万ドル(金額は推定)。 米国カリフォルニア州出身の右腕は、身長193センチ、体重90キロ。2010~17年にテキサス・レンジャーズに所属した。17年は5試合に登板し、0勝1敗1ホールド、防御率6.75の成績だった。...
View Article日本ハム、お気に入り写真12枚で作る“自分だけのカレンダー”受注開始
北海道日本ハムファイターズは15日、オフィシャルオンラインストアでオーダーメードカレンダー2018の受注を開始した。 カレンダーは2018年3月から2019年2月までの12カ月。2017年春季キャンプから新入団発表、ファンフェスティバル2017までの期間に撮影された写真450枚以上の中から、12枚を選んで作る“自分だけの”オリジナルカレンダーとなる。...
View Article西武、3月開業の駅ビル“キッズトイレ”とコラボ。レジェンドブルー、マウンド…球場らしさ演出
西武ホールディングスは15日、埼玉県・所沢駅東口駅ビル計画の商業施設「グランエミオ所沢」を2018年3月2日に開業すると発表した。...
View Article日本ハム、北海道北広島市とパートナー協定締結
北海道日本ハムファイターズと北海道北広島市は15日、パートナー協定を締結した。両者が有する資源の利活用によって、双方が発展するための取り組みを協働して行う。 協定における主な事業と活動内容は以下の5点。 (1)スポーツ教室やメディカルクリニック、食育講座などを複合した事業「スポーツ・コミュニティin北広島市」 (2)「きたひろしま30kmロードレース」と連動したイベント事業...
View Article野球殿堂入り、2018年は松井秀喜氏、金本知憲氏、原辰徳氏、瀧正男氏
野球殿堂博物館は15日、2018年野球殿堂入りの4人を発表した。 競技者表彰・プレーヤー表彰は、巨人やヤンキースで活躍し日米通算507本塁打の松井秀喜氏、1492試合フルイニング出場記録を持つ阪神監督の金本知憲氏が選ばれた。 エキスパート表彰は、巨人や野球日本代表で監督を務めた原辰徳氏が選ばれた。 特別表彰は故・瀧正男氏が選出された。野球殿堂入りは201人となった。...
View Articleダルビッシュ、不明だった移籍先候補はドジャースか 現地記者リポート
現在はFAとなっているダルビッシュ有投手が11日に明言していた、もう1つの移籍先候補が昨季途中から所属していたロサンゼルス・ドジャースであると米国紙「フォートワース・スターテレグラム」のジェフ・ウィルソン記者が15日(日本時間16日)に伝えた。...
View Article2018年のワールドシリーズはアストロズとドジャースの再戦!?MLB公式で勝利数予想
2017年のワールドシリーズではヒューストン・アストロズとロサンゼルス・ドジャースが熱戦を繰り広げ、7戦までもつれ込んだ末にアストロズが球団史上初となるチャンピオンリングを手にした。 現在の各球団は今季に向けて補強などを進めているが、MLB公式サイトでは14日(日本時間15日)の特集で今季の勝利数を試算し、ワールドシリーズ進出は昨季と同じアストロズとドジャースと予想した。...
View Articleパイレーツ一筋・マカッチェンがジャイアンツにトレード 昨季開幕前にはWBC米国代表に
2013年にはナ・リーグMVPに輝き、昨季の開幕前はWBC米国代表にも選出されていたピッツバーグ・パイレーツのアンドリュー・マカッチェン外野手がサンフランシスコ・ジャイアンツにトレード移籍となったことを、15日(日本時間16日)付でMLB公式サイトなど複数米メディアが報じた。...
View Article原辰徳氏、殿堂入りの意味。苛まれ続けた巨人での”過小評価”とついに得た「正当な評価」
原氏がようやく得た「正当な評価」 やっと“正当な評価”を得られたのではないだろうか。...
View Article崔志萬、ブリュワーズとマイナー契約で米球界残留へ 韓国球界復帰の道は選ばず
昨季はニューヨーク・ヤンキースの傘下マイナーでプレーしていた、韓国出身の崔志萬(チェ・ジマン)内野手(26)がミルウォーキー・ブリュワーズとマイナー契約を結び、スプリング・トレーニングには招待選手として参加することを米国「CBSスポーツ」など複数メディアが報じた。...
View Article巨人、2011年全米ドラフト1位の有望株・ヤングマンとの契約合意を発表
読売ジャイアンツは16日、新外国人のテイラー・ヤングマン投手と選手契約を結ぶことで合意したと発表した。背番号は「39」で、今月末に来日予定となっている。 ヤングマンは2011年のドラフト1巡目でミルウォーキー・ブリュワーズに入団した有望株で、2015年にメジャーデビュー。同年は21試合に先発して119回1/3を投げて9勝8敗、防御率3.77という成績を残していた。...
View Articleロッテ、走塁強化へ。春季キャンプ臨時コーチに島田誠氏を招へい
千葉ロッテマリーンズは16日、石垣島で行う春季キャンプに元横浜ヘッドコーチの島田誠氏を臨時走塁コーチとして招へいすると発表した。...
View Article松井秀喜氏の最年少野球殿堂入りが米国でも話題に「ゴジラが野球殿堂の栄誉を手にした」
読売ジャイアンツ、ニューヨーク・ヤンキースなどでプレーした松井秀喜氏が日本野球殿堂入りを果たしたことが、2003年からプレーした米国でも話題となっている。 米国スポーツサイト「ファンラグ・スポーツ」では15日(日本時間16日)付で特集を掲載し「ゴジラが野球殿堂の栄誉を手にした」と評して松井の快挙を称えた。...
View Article西武・浅村らが自主トレ公開、“3割100打点”に意欲
埼玉西武ライオンズの浅村栄斗内野手、外崎修汰内野手、熊代聖人外野手は16日、愛媛県今治市の今治市営球場で自主トレを公開した。...
View Article日本ハム、北海道15年目のプロジェクト始動! 180秒CM、名場面や選手のファン投票を実施
北海道日本ハムファイターズは17日、2018年に球団が北海道に誕生して15年目のシーズンを迎えることを機に「北海道日本ハムファイターズ誕生 15th プロジェクト」を行うと発表した。 日本ハムは「Sports...
View Article侍ジャパン大学代表、指揮官に亜細亜大・生田監督が就任
NPBエンタープライズは16日、侍ジャパン大学代表監督に生田勉氏(亜細亜大硬式野球部監督)が就任すると発表した。大学代表は2018年7月に開催予定の第42回日米大学野球選手権大会と第29回ハーレムベースボールウィーク2018への出場を予定している。...
View Article