ヤンキースも大谷獲得に全力 先発ローテを休養多めの”特別編成”にするプランも
今季オフにポスティングシステムを用いたメジャー移籍を表明し、米国でも大きな注目を集めている日本ハム・大谷翔平。多くの球団が獲得のために奔走しているが、田中将大投手が所属するニューヨーク・ヤンキースも大谷獲得に本腰を入れてきた。...
View Article岩隈、来季はマイナー契約が濃厚と番記者予想 メジャー復帰は右肩の調子次第
今季オフにシアトル・マリナーズから来季の契約オプションを破棄され、現在はFAとなっている岩隈久志投手。9月には右肩のクリーニング手術を受け、投球再開まで5ヶ月と現在もリハビリに励んでいる。...
View Articleヤンキース・田中の残留に現地で安堵と驚きの声 他球団で契約を破棄しなかった選手は…
今季オフにオプトアウトの権利を行使せず、ニューヨーク・ヤンキースに残留することを選んだ田中将大投手。残り3年間の契約を破棄してFAとなり、新たな契約を結ぶことも可能だったが、田中は来季も慣れ親しんだニューヨークの地でプレーすることになった。...
View Article米国注目の韓国人外野手がメジャー挑戦断念へ 韓国・ロッテと4年契約を締結
米国からも注目を浴び、メジャー移籍の話も浮上していた、韓国・ロッテジャイアンツの孫児葉(ソン・アソプ)外野手(29)がメジャー挑戦を断念し、同球団と4年契約を結んだことが26日、分かった。...
View Article「ヤバい」巨人、浮沈の鍵握る新たな背番号「25」。若手育成路線の象徴になれるか
「ヤバい」巨人が若手育成に着手、期待背負う新背番号「25」 巨人の来季が「ヤバい」ともっぱらだ。 今季は11年ぶりのBクラスに沈み、2007年から始まったクライマックスシリーズ進出を初めて逃した。その屈辱を晴らすべく来季こそ4年ぶりのV奪回を果たそうと球団側はフロントとチームが一丸となって今から新たなチーム編成に取り組んでいるが、残念ながら現段階では余り景気のいい話が飛び込んで来ない。...
View Articleロッテ、ドラ3の山本と契約「先発で勝つことでいろんな人に恩返ししたい」
千葉ロッテマリーンズは26日、ドラフト3位指名の山本大貴選手(三菱自動車岡崎)と契約を結んだと発表した。契約金は6000万円、年俸1150万円(金額は推定)。背番号は新入団会見で発表する。...
View Articleヤクルト新加入2選手の背番号を発表、山田は34、田代は65
東京ヤクルトスワローズは27日、山田大樹選手(福岡ソフトバンクホークス)と田代将太郎選手(埼玉西武ライオンズ)と契約を締結したと発表した。背番号は山田が34、田代が65となる。 ヤクルトはすでに両選手の獲得を発表済み。山田は11日にソフトバンクからのトレードを発表。今季限りで西武を戦力外となった田代はトライアウトに参加し、17日に獲得を発表していた。
View Article楽天、ウィーラーやアマダーら外国人6選手と契約更新
東北楽天ゴールデンイーグルスは27日、外国人6選手と2018年シーズンの選手契約を締結すると発表した。 契約を更新した選手は以下のとおり。※名前の前の数字は背番号 40 ゼラス・ウィーラー内野手 42 フランク・ハーマン投手 43 宋家豪投手 49 ジャフェット・アマダー内野手 54 カルロス・ペゲーロ外野手 93 ジョシュ・コラレス投手
View Article楽天、クルーズと来季契約せず。退団を発表
東北楽天ゴールデンイーグルスは27日、ルイス・クルーズ内野手と来季の選手契約を行わず、退団が決定したと発表した。 クルーズは今年7月に巨人からの金銭トレードで移籍。今季、楽天では13試合に出場し、打率.162、6安打、2打点だった。 14年からロッテで2年間プレーし、16年に巨人に移籍した。日本の通算成績は362試合に出場し、打率.244、43本塁打、322安打、176打点。
View Articleロッテ、ドラ2藤岡と契約「競争に打ち勝って一流に」
千葉ロッテマリーンズは27日、ドラフト2位の藤岡裕大内野手(トヨタ自動車)と愛知県豊田市内のホテルで契約を結んだと発表した。契約金8000万円、年俸1430万円(金額は推定)。...
View Article岩隈、マリナーズとマイナー契約 招待選手として右肩故障からメジャー復帰目指す
現在はFAとなっている岩隈久志投手が27日(日本時間28日)、シアトル・マリナーズとマイナー契約を結んだことが分かった。球団公式サイトなど、複数米メディアが同日付で報じている。 今季の岩隈は右肩の負傷に苦しみ、5月以降は登板なし。6試合の登板で0勝2敗、防御率4.35という成績に終わっていた。そして、オフにはマリナーズから一度は来季の契約オプションを破棄され、FAとなっていた。...
View Article韓国人メジャーリーガーに厳冬か 就労ビザ却下の姜正浩がWLで現地球団から放出
今季オフは韓国人メジャーリーガーにとって厳しい冬となりそうだ。27日には韓国球界で2年連続50発を記録した朴炳鎬(パク・ビョンホ)内野手がツインズとの残り2年の契約を破棄し、韓国球界復帰の道を選んだ。...
View Article元日本ハム監督が語るダルビッシュと大谷 19歳時は大谷の方が完成度高かった!?
今季、米国でオフの目玉選手となっている、日本ハムの背番号「11」を背負ったダルビッシュ有と大谷翔平。1986年生まれのダルと1994年生まれの大谷は8歳差で、同時期にチームに所属したことはないが、両者を見てきた経験のある元日本ハム監督のトレイ・ヒルマン氏は、米国紙「ニューヨーク・ポスト」の27日(日本時間28日)付の特集でコメントを残した。...
View Articleロッテ、外国人3選手の退団を発表
千葉ロッテマリーンズは28日、マット・ダフィー内野手とジミー・パラデス内野手、ロエル・サントス外野手と来季の契約を結ばないことを発表した。 3選手は今季ロッテに加入した。今季成績は以下のとおり。 ▽ダフィー 54試合、打率.201、6本塁打、33安打、18打点 ▽パラデス 89試合、打率.219、10本塁打、59安打、26打点 ▽サントス...
View Articleソフトバンク、島袋と育成契約を締結。背番号は「143」
福岡ソフトバンクホークスは28日、島袋洋奨投手と育成選手契約を締結したと発表した。背番号「143」。 島袋は2010年に沖縄・興南高のエースとして史上6校目となる春夏連覇を果たした。14年ドラフト5位で中央大からソフトバンクに入団し、1軍での出場はプロ1年目の2試合のみ。今季は8月末に左ひじの手術を受け、今月5日に戦力外通告を受けていた。
View Articleドジャース、両投げ投手・ベンディットとマイナー契約 2年ぶりメジャー登板目指す
ロサンゼルス・ドジャースは27日(日本時間28日)、今季はフィラデルフィア・フィリーズ傘下3Aでプレーした両投げ投手のパット・ベンディット投手とマイナー契約を結んだと発表した。 同日付の球団公式サイトではベンディットの経歴を紹介。今季で32歳を迎えたベンディットは開幕前にはWBCイタリア代表に選出され、登板時には両投げも披露した。...
View Articleメジャー復帰模索中の巨人・マイコラスにアスレチックスも興味 過去に不振選手の”再生実績”も
今季オフにメジャー復帰を視野に入れ、去就が注目され続けている読売ジャイアンツのマイルズ・マイコラス投手。28日にはスコット・マシソン、アルキメデス・カミネロ、ケーシー・マギーの3人が来季契約合意に至ったが、メジャー移籍を模索しているマイコラスの名前はなかった。...
View Article西武・牧田、メジャーリーグ挑戦は茨の道に?「今季オフの移籍断念可能性も」
ポスティングシステムを用いた米球界挑戦が濃厚となっている西武・牧田和久。球界でも非常に珍しいアンダースローで、国際試合でも登板経験があることから米国でも注目するチームが現れてきてはいるが、一方で現地メディアは移籍の厳しさも指摘した。 米国「CBSスポーツ電子版」では28日(日本時間29日)付で「日本からポスティングでやってくるのは大谷翔平だけではない」と題した特集を掲載。...
View Article書籍『ドライチ』発売記念、12月6日に田崎健太さん×里崎智也さんトークイベント
プロ野球団から「ドラフト1位」の指名を受けて入団した選手の野球人生をクローズアップした書籍『ドライチ』の発売を記念し、著者・田崎健太さんと野球解説者・里崎智也さんのトークイベントを開催する。 【概要】 日時:12月6日午後7時半~午後9時(開場は午後7時15分) 場所:ブックファースト新宿店・Fゾーンイベントスペース 定員:50人...
View Article大谷のメジャー挑戦で再び注目?ベーブ・ルース以外にも活躍した二刀流選手
21世紀以降にも1人の二刀流選手が活躍 今季オフにポスティングシステムを用いたメジャーリーグ挑戦が決まり、米国でも大きな注目を集めている日本ハム・大谷翔平。米国に移籍しても二刀流の継続を希望しており、マリナーズ、ヤンキースなどは大谷の意思を尊重する姿勢を見せている。...
View Article