Quantcast
Channel: ベースボールチャンネル
Browsing all 20216 articles
Browse latest View live

【MLB】大谷・牧田、メジャー移籍に前進 ポスティングシステムは旧制度を1年延長へ

 10月末に失効していた旧ポスティングシステムについて、日米間で新制度について交渉が進められていたが、8日(日本時間9日)に旧制度を1年間延長する方針であることが分かった。    米国紙「ニューヨーク・ポスト」などは8日付で本件について速報。同紙のジョエル・シャーマン記者は「大リーグ機構は日本のトップリーグであるNPBの方針を理解し、先月に失効した旧制度を1年延長する方針だ」と伝えた。...

View Article


【MLB】前田、来季は再び先発で勝負へ 首脳陣も太鼓判「ローテで多大な貢献を残してきた」

 ポストシーズンでは9試合に登板して防御率0.84と獅子奮迅の活躍を見せ、チームの29年ぶりとなるワールドシリーズ進出に貢献したロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手(29)。    メジャー2年目となる今季も先発としての活躍が期待されたが、今季はシーズン序盤に不調に陥り、ドジャースの戦力層の厚さもあり一時期は先発ローテーションから外される事態に。...

View Article


メジャーの選手間投票で選ばれる各賞が発表 WS制覇のアストロズ・アルトゥーベが最優秀選手に

 米国・大リーグ選手会は8日(日本時間9日)、選手間投票によって選出される各賞を発表した。    今季は首位打者と最多安打のタイトルを獲得するなど、主力打者としてアストロズを球団史上初となるワールドシリーズ制覇に導いたホセ・アルトゥーベ内野手が年間最優秀選手とア・リーグ優秀選手に選出された。...

View Article

ゴールデン・グラブ賞の受賞者が決定!広島・丸、菊池、ソフトB・今宮・松田が5年連続選出

 9日、今季のプロ野球で、各ポジションで最も守備が優れていた選手に贈られる「三井ゴールデン・グラブ賞」に18人が選出された。    広島・丸、菊池、ソフトバンク・今宮・松田が5年連続の受賞を果たした。また、今季は巨人・小林、DeNA・桑原、ソフトバンク・甲斐、楽天・銀次、日本ハム・西川、ロッテ・鈴木、西武・菊池などが初受賞となった。...

View Article

巨人、澤村の施術ミス問題について鍼灸団体の質問状に回答。「引き続き活用」の意向

 読売ジャイアンツは9日、球団所属選手の肩の故障がトレーナーの施術ミスが原因だった可能性があるという報道について、「全日本鍼灸学会」など9団体からの診断に関する問い合わせに書面で回答したことを明らかにした。...

View Article


ヤクルト、元広島の石井・河田両氏とコーチ契約。逆襲へ体制強化着々

 東京ヤクルトスワローズは9日、今季限りで広島東洋カープを退団した石井琢朗氏、河田雄祐氏とコーチ契約を締結したと発表した。    今季、球団ワーストの96敗を喫したヤクルト。小川淳司監督、宮本慎也ヘッドコーチらOBに加え、石井・河田両氏の加入で最下位からの脱却を図る。    来季のコーチングスタッフの陣容は以下のとおり。   <一軍> 監督         小川淳司 ヘッドコーチ     宮本慎也...

View Article

イチロー、代理人がアスレチックスと接触 “ブンブン丸”揃いの打線で活路見出す可能性も

 今季でマイアミ・マーリンズとの契約が満了し、FAとなっているイチロー外野手(44)。来季はどの球団でプレーするか不透明となっているが、米国紙「SFゲート」でイチローの代理人であるジョン・ボッグス氏とオークランド・アスレチックスが接触したと報じられた。    「SFゲート」では、8日(日本時間9日)付でアスレチックスの来季に向けた補強策について特集を掲載。...

View Article

日本ハム・大野、FA権行使を表明「悔いのない決断したい」

 北海道日本ハムファイターズは9日、海外フリーエージェント(FA)権を保有する大野奨太捕手が権利を行使すると発表した。    球団によると、大野は「他球団の話を聞きたい、まずしっかりと聞いた上で判断したいと思いました。他球団の話を聞いてから、また悩み抜こうと思いました」とFA権行使の理由を説明。...

View Article


ソフトバンク、来季新体制を発表。退団3コーチの穴は埋まるか

 福岡ソフトバンクホークスは9日、来季のコーチングスタッフを発表した。    今季、日本一に貢献した佐藤義則投手コーチ、鳥越裕介内野守備走塁コーチ、清水将海バッテリーコーチの退団に伴い、水上善雄二軍監督や若田部健一二軍投手コーチ、吉鶴憲治三軍バッテリーコーチが配置転換で一軍コーチに就く。   <一軍> 監督                工藤公康 ヘッドコーチ            達川光男...

View Article


強打者の証、シルバースラッガー賞が発表!アルトゥーベは4年連続、新星・ジャッジは初受賞

 米国・大リーグ機構は9日(日本時間10日)、両リーグの各ポジションで最も打撃が優れていた選手に贈られるシルバースラッガー賞が発表された。同賞は打撃のベストナインに相当するもので、各球団の監督・コーチによる投票で選出される。    ア・リーグで52本塁打のヤンキース・ジャッジ、ナ・リーグで59本塁打のマーリンズ・スタントンの両本塁打王がそれぞれ選出された。...

View Article

井口新監督初陣!ロッテが台湾代表との強化試合スタメン発表

 千葉ロッテマリーンズは、10日に台湾・桃園国際球場で行われる「2017アジアプロ野球チャンピオンシップ~チャイニーズ・タイペイ強化試合」のスタメンを発表した。    この試合は井口資仁監督の初陣となり、今季チームトップの7勝をマークした22歳右腕・二木康太が先発する。...

View Article

DeNA、元ソフトBの苦労人・バリオスと内野手・ソトを獲得 シリアコは契約更新せず

 横浜DeNAベイスターズは10日、エディソン・バリオス投手(29)とネフタリ・ソト内野手(28)との選手契約に合意したと発表した。    バリオスは2011年途中から2016年までソフトバンクに在籍。2012年に育成契約を結んでいる際にはトミー・ジョン手術を受け、2013年には支配下登録に復帰。...

View Article

日本ハム・大谷、球団がメジャー挑戦を正式表明 ポスティング移籍を容認

 北海道日本ハムファイターズは10日、大谷翔平投手のポスティングシステム(入札制度)でのメジャー移籍を正式に表明し、日本ハムの竹田憲宗社長と栗山英樹監督が同日、東京都内のホテルで会見した。...

View Article


「大谷翔平の天井はこんなところじゃない」メジャー挑戦決定の大谷に栗山監督は親心のぞかせる

 北海道日本ハムファイターズは10日、大谷翔平投手のポスティングシステム(入札制度)でのメジャー移籍を正式に表明し、同システムを用いた米球界挑戦を容認した。    同日には日本ハムの竹田憲宗社長と栗山英樹監督が東京都内のホテルで記者会見を開き、大谷の挑戦に期待を寄せた。...

View Article

日本ハム、マーティンとドレイクの退団を発表

 北海道日本ハムファイターズは10日、クリス・マーティン投手とヤディル・ドレイク外野手の退団を発表した。    マーティンはヤンキースなどを経て2016年に日本ハムに入団。来日2年目の今季成績は40試合に登板し、0勝2敗1セーブ、防御率1.19。プロ野球の通算は92試合に登板し、2勝2敗22セーブ、防御率1.12だった。...

View Article


日本ハム・大谷のポスティング容認が米国でも話題に「メジャー移籍へ大きな一歩を踏み出した」

 北海道日本ハムファイターズは10日、大谷翔平投手のポスティングシステムでのメジャー挑戦を正式に容認した。日本ハムは2016年には今季オフのポスティング移籍を容認していたが、今回の会見で正式にメジャー挑戦を認めた。     今回の会見は日本だけでなく、米国でも話題に。MLB公式サイトは10日(日本時間11日)付で特集を掲載。大谷が正式にメジャー挑戦を容認されたことを報じた。...

View Article

日本ハム・大谷がメジャー挑戦を正式に表明 「本当にファイターズに入ってよかった」

 北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手(23)が11日、日本記者クラブで会見し、今季オフに米国・メジャーリーグに挑戦する意思を表明した。    大谷は10日に竹田憲宗社長、栗山英樹監督と面談。かねてから希望していたメジャー挑戦を申し入れ、球団からポスティングシステムを用いたメジャー挑戦が正式に容認されていた。...

View Article


「ファンの方が1番と言ってくれるのが幸せ」日本ハム・大谷、二刀流継続にも前向き

 北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手(23)が11日、日本記者クラブで会見し、今季オフに米国・メジャーリーグに挑戦する意思を表明した。    大谷は10日に竹田憲宗社長、栗山英樹監督と面談。かねてから希望していたメジャー挑戦を申し入れ、球団からポスティングシステムを用いたメジャー挑戦を正式に容認されていた。...

View Article

メジャー挑戦の大谷はどのチームへ?各球団が抱える外国人選手との契約金問題

 北海道日本ハムファイターズの大谷翔平投手(23)は11日、日本記者クラブで会見し「来年以降、アメリカの方で頑張りたいという報告をさせていただきます」と今季オフに米国・メジャーリーグへ挑戦することを表明した。    入団5年目の大谷は海外FA権を保有しておらず、ポスティングシステムを利用してメジャーリーグへ移籍することになる。...

View Article

ソフトB・山田がヤクルトへ無償トレード「強いホークスでやれたことは誇り」

 福岡ソフトバンクホークスは11日、山田大樹投手の無償トレードが東京ヤクルトスワローズと合意に至ったと発表した。    2006年の育成ドラフト1位でつくば秀英高からプロ入りを果たした山田は、2009年オフには一度自由契約になるも、再契約を果たし2010年には支配下登録を勝ち取る。...

View Article
Browsing all 20216 articles
Browse latest View live