ソフトバンク、2季ぶり日本一で“三冠”達成。土壇場に4番の一振り&川島が劇打
福岡ソフトバンクホークスは4日、福岡ヤフオク!ドームで行われた日本シリーズ第6戦において横浜DeNAベイスターズにと勝利。2シーズンぶりの日本一を決めた。...
View Article【MLB】イチロー、来季は外野の層が薄い球団へ?「守備能力は未だに高い水準」
マイアミ・マーリンズは3日(日本時間4日)、イチロー外野手(44)と来季の契約を更新しないことを発表した。イチローはFAとなって全球団との交渉が可能となり、新天地を探すことになった。...
View ArticleソフトB・川島の劇打で幕切れとなった日本シリーズ。過去にサヨナラで日本一を掴んだケースは?
福岡ソフトバンクホークスは、4日に本拠地で行われた日本シリーズ第6戦で横浜DeNAベイスターズを4-3で下し、2年ぶり8度目の日本一を決めた。...
View Article【日本S第6戦採点】ソフトバンク、選手のおかげで勝ち得た日本一。指揮官の能力はDeNAに軍配か
ソフトバンク・川島のサヨナラ打で日本一 試合は、ソフトバンクが2回裏に松田宣浩の左中間スタンドへのソロ本塁打で先制したものの、終始DeNAペースだった。先発の左腕・今永昇太が、変化球を駆使したピッチングでソフトバンク打線を翻弄。パ・リーグ王者を完全に黙らせていた。...
View ArticleソフトB・松坂の退団が正式発表 3年間で1軍登板は2016年の1試合のみ
福岡ソフトバンクホークスは5日、松坂大輔投手(37)の退団を正式に発表した。 1998年の甲子園では”怪物”と称され、日本を代表するエースとして活躍を続けていた松坂。2007年からは米球界に挑戦し、同年にはチャンピオンリングも掴んだ。そして、2014年から日本球界復帰の道を選び、ソフトバンクに入団も3年間で1軍登板は1試合のみ。...
View Article【日本Sを読み解く】“緻密で繊細”VS“粗削りで攻撃的”、ソフトバンクとDeNAが示した野球のおもしろさ
第4戦から感じたパ王者の焦り かつてこれほどまでに日本シリーズが続いてほしい願った年はなかったのかもしれない。 巨大戦力の洗練されたソフトバンクの野球に、粗さを見せながらもアグレッシブなスタイルのDeNAが立ち向かう構図は、新たな野球のおもしろさを伝えていた。 第6戦は完全にDeNAのゲームだった。...
View Article2017年プロ野球12球団引退、戦力外、退団選手一覧
セ・リーグ 広島東洋カープ <引退> 江草仁貴投手(37) <戦力外> 今井啓介投手(30) 小野淳平投手(30) 多田大輔捕手(21) 松浦耕大捕手(24)※ 中村亘佑捕手(26) <自由契約> 梵英心内野手(37) 読売ジャイアンツ <引退> 片岡治大内野手(34)→2軍内野守備走塁コーチ 相川亮二捕手(41) 松本哲也外野手(33)→3軍外野総合コーチ <戦力外>...
View Article【MLB】2013年の再来?新ポスティング・システムの交渉が進展見せずも名物記者は楽観視
今季オフに米国メジャーリーグへ挑戦する、北海道日本ハムファイターズの大谷翔平選手(23)。球団からもポスティング・システムを利用したメジャー挑戦を容認されているが、一方で新ポスティング・システムについての交渉が進展を見せていないようだ。 MLB公式サイトでは、この一件について4日(日本時間5日)付で特集を掲載した。...
View Article【MLB】ダル、FA市場で更に人気上昇?ジャイアンツ・クエトがオプトアウト権行使せず残留
サンフランシスコ・ジャイアンツは4日(日本時間5日)、ジョニー・クエト投手(31)がオプトアウト権を行使せずに残留することを発表した。 クエトは通算122勝を誇る先発右腕で、今季は故障に苦しめられながらも25試合に登板して147回1/3、8勝8敗、防御率4.52という成績を残していたが、例年に比べると精彩を欠くシーズンとなってしまった。...
View Articleダルビッシュの癖は見抜かれていた? KOの要因と世界最大の重圧とは【小宮山悟の眼】
ダルビッシュが背負った異常なまでのプレッシャー まず一つ言えるのはプレッシャーが異常にきつかったということだ。 ドジャースにとって、ダルビッシュはワールドチャンピオンになるためにシーズン途中のトレードで獲得した選手だ。移籍当初は打たれることもあったが、ポストシーズンに入ってから、彼はすばらしいピッチングをしていた。...
View Article日本ハム、チアリーダー「ファイターズガール」来季新メンバー募集を開始
北海道日本ハムファイターズは6日、チアリーダー「ファイターズガール」の2018年新メンバー募集を開始した。チームの応援に加え、北海道を明るく元気に盛り上げたいという熱い想いを持った女性を募集する。...
View Article日本ハム・矢野、残留を発表。FA権行使せず「勝利のために力尽くす」
北海道日本ハムファイターズは6日、海外フリーエージェント(FA)権を保有する矢野謙次外野手と来季の契約に合意したと発表した。矢野は権利を行使せず、残留する。 矢野は球団を通じて「権利を行使せず、来年もファイターズでプレーすることが決まりました。今年は優勝できませんでしたが、来年はチームの勝利のために力を尽くしていきます」とコメントした。...
View Article来季のセ・パ交流戦日程を発表。初戦は5月29日
日本野球機構は6日、2018年度セ・パ交流戦の日程を発表した。 試合日程は2018年5月29日~6月17日。初戦は、巨人―日本ハム、ヤクルト-ロッテ、DeNA-楽天、中日-オリックス、阪神-ソフトバンク、広島-西武の6試合となる。...
View Article2017年FA有資格選手一覧
セ・リーグ 広島東洋カープ <国内FA> 江草仁貴投手(引退表明) 天谷宗一郎外野手 <海外FA> 永川勝浩投手 石原慶幸捕手 梵英心内野手 新井貴浩内野手 赤松真人外野手 〇小窪哲也内野手 読売ジャイアンツ <国内FA> 長野久義外野手 <海外FA> 杉内俊哉投手 内海哲也投手 西村健太朗投手 山口鉄也投手 阿部慎之助捕手 實松一成捕手 坂本勇人内野手 村田修一内野手 亀井善行外野手...
View Article西武、23日のイベントで栗山・浅村の“実家の味”カレーを販売
埼玉西武ライオンズは6日、11月23日にメットライフドームで開催する「LIONS THANKS FESTA 2017」で栗山巧外野手と浅村栄斗内野手の実家の味を再現したカレーを限定発売すると発表した。 「キャプテンズカレー 栗山家の味」「キャプテンズカレー...
View Article【MLB】元広島・ルイスがレンジャーズのGM特別補佐に就任 今季は無所属で登板なし
テキサス・レンジャーズは6日(日本時間7日)、かつては広島東洋カープにも在籍していたコルビー・ルイス投手(38)がGM特別補佐に就任したことを発表した。 1999年にドラフト1巡目(全体38位)でプロ入りを果たしたルイスは2002年にメジャーデビュー。2003年には自身初の10勝をマークするも、防御率は7.30と振るわず。その後も成績は伸び悩み、2008年にはNPBの広島に入団。...
View Article【MLB】レンジャーズ、元ヤクルト・バーネットを放出 メジャー2年目は不振に苦しむ
テキサス・レンジャーズは6日(日本時間7日)、かつては東京ヤクルトスワローズにも在籍していたトニー・バーネット投手(33)の来季契約のオプションを行使しないことを発表した。なお、レンジャーズはオプションを行使しなかった違約金として、25万ドル(約2840万円)をバーネットに支払う。 球団がオプションを行使しなかったことにより、バーネットはFAとなり日米全球団と入団交渉が可能となる。...
View Article【MLB】今季各賞の最終候補者3人が発表 新星・ジャッジはイチロー以来となる新人王&MVP可能性も
米国・大リーグ機構は6日(日本時間7日)、BBWAA(全米野球記者協会)の会員による投票で決まる、今季の両リーグのMVP、新人王、サイ・ヤング賞、最優秀監督賞の最終候補者3人を発表した。...
View Articleドジャース・前田健太の適性は先発か、中継ぎか。ポストシーズンの活躍からみる来季への期待【小宮山悟の眼】
来季、先発でいきる中継ぎの経験 今年のポストシーズンでの前田健太の活躍は抜群だった。 先発で登板しているときは、ベースの四隅を丁寧についていくピッチングばかりしていたが、ブルペンからの登板では自分のボールの力を信用して、多少コントロールが甘くなっても力で押し込むストレートを投げていた。そして、そのボールがあることによって、スライダーが相当効いていた。...
View Articleソフトバンクが迎える試練の時。3コーチ流出で問われる工藤監督の真価
有能3コーチ流出、試練の時迎える工藤ホークス 工藤ホークスが来季試練の時を迎える。 日本一達成から一夜明けた5日に福岡ソフトバンクホークスは佐藤義則投手コーチ、鳥越裕介内野守備走塁コーチ、清水将海バッテリーコーチが今季限りで退団することを発表。...
View Article