Quantcast
Channel: ベースボールチャンネル
Browsing all 20199 articles
Browse latest View live

【MLB】2020年東京五輪野球復帰も、2024年は外される? 米メディア「IOCはサッカー同様国際的なスポーツであると認めるべき」

2024年大会開催地がロサンゼルス以外である場合に野球が外されるわけ  オリンピックの追加種目に野球が復帰する話題は、ニューヨーク・ヤンキースがプレーオフ進出を諦めた以外の、野球界にまつわる最高のニュースだったと、現在リオデジャネイロでオリンピック取材を続ける『ESPN』のジム・ケープル記者が言及した。...

View Article


【MLB】イチロー3000本安打達成のその後。40代達成者では最長44歳までプレー

3000本安打達成後の40代のプレー年数は  8月7日、イチロー(マーリンズ)がメジャー3000本目のヒットを打った。  イチローの前に3000安打を記録した28人(史上初の達成者、キャップ・アンソンを除く。彼の場合、ナリーグ創設前に打ったヒットをカウントするかしないかで、達成年に2通りの捉え方がある)のうち、75.0%に当たる21人は、その翌年もプレーした。...

View Article


【MLB】通算3000本安打イチローの恩師・球友が語る原型。鈴木一朗は「高校レベルの練習はすでに中学で終えていた」

613打席でたったの20個。異常な三振の少なさ  130試合制の時代の94年、NPB史上初となるシーズン200本安打を達成したシーズンから22年。これまであらゆるメディア、関係者がイチローを語ってきたが、「鈴木一朗」時代を語れる者となるとごく限られる。  その中の1人、愛工大名電時代の監督、中村豪氏に過去に2度、長い“イチロー取材”をしたことがある。雄弁な師の口からは印象的な言葉がいくつも語られた。...

View Article

【8月9日の予告先発】ヤクルト石川は野球の日に通算150勝なるか

バースは6月20日以来の先発  日本野球機構は8月9日の試合に先発する投手を発表した。  東京ヤクルトスワローズの先発は、今季5勝の石川雅規だ。7月18日以降白星をつかめていないが、果たして8月9日(野球の日)に、三度目の正直で通算150勝目を手にすることができるのだろうか。対する中日ドラゴンズの先発は、吉見一起となっている。...

View Article

【8月8日の出場登録・抹消情報】中日は桂を登録抹消

西武は外崎を登録抹消  中日ドラゴンズは8日、桂依央利を登録抹消した。開幕マスクを勝ち取った桂はここまで59試合(51試合でスタメン)に出場し、143打数26安打3本塁打で11打点。打率.182、出塁率は.248となっている。登録抹消は今季初だ。  埼玉西武ライオンズは、外崎修汰を登録抹消した。今季は34試合に出場し、45打数5安打0打点。直近6試合では、2打数0安打となっている。...

View Article


【MLB】イチロー、通算3000本安打に驚きと称賛の声。マリナーズ元指揮官ら「大記録達成は想像もできなかった」

スカウトも監督も予想していなかった大偉業  日曜のロッキーズ戦でMLB通算3000本目安打を放ったマーリンズ・イチローの偉業は全米で報じられているが、その輝かしい業績の舞台裏を掘り下げて描いている記者たちもいる。  ABCニュースのスポーツサイトに掲載された『ESPN』のジム・ケープル記者もそのひとりで、試合後さっそく記事を掲載。こんな書き出しをしている。...

View Article

【MLB】前田、岩隈は今季ボーナス獲得。契約更新もかかる青木は微妙な状況

ボーナスで積み上げた前田、青木は来季自動契約更新は?  前田健太(ドジャース)の年俸は300万ドルに過ぎないが、ボーナス(出来高)を含めると、2016年の総額はすでに615万ドルに達している。...

View Article

【MLB】イチローは”永遠にプレーできる選手”。米メディア「アメリカでも国民的ヒーローとみられるべき」

マリナーズはもっと彼に感謝すべきだった  イチローのMLB通算3000本安打には、現地のジャーナリスト達も惜しみない称賛を送っている。『ESPN』シニアライターのデビッド・ショーンフィールドもその1人。もともとマリナーズファンとして知られる彼は、ESPNのMLBコラム『スイートスポット・ブログ』で、思い入れたっぷりにイチローを語っている。 In a 2002 profile in Sports...

View Article


イチロー、3000本安打を支えた打撃フォームの秘訣。オリックス時代の師が語る“振り子打法”と“ルール”

振り子打法はイチローの攻撃性を表すスタイルだった  日米通算4257安打、MLB通算3000本安打――次々に海の向こうの歴史に名を刻む鮮やかな活躍に遠い記憶が重なってくる。...

View Article


【8月9日の出場登録・抹消情報】中日は岩瀬を抹消

カープは一岡を登録  中日ドラゴンズは9日、岩瀬仁紀を登録抹消した。ここまで11試合に登板し0勝2敗。直近5試合では3.1回を投げ、被安打6、2奪三振、自責点3となっている。  広島東洋カープは、一岡竜司を一軍に登録。今季は11試合(10.1回)に登板し、0勝1敗、被安打7、4与四球、5奪三振、自責点4で、防御率は3.48となっている。...

View Article

【8月9日~11日セ・パ第32節展望】中日・谷繁監督休養、森監督代行の采配はいかに?

セリーグ 6位・中日(6勝)- 5位・ヤクルト(12勝) ナゴヤドーム...

View Article

【MLB】イチロー、3000本全ての安打の落下点が示す真実

3000本ヒットの「スプレーチャート」  イチローがMLB通算3000本ヒットの金字塔に到達したことでアメリカ野球界は相当な盛り上がりを見せている。  その3000本の安打の打球位置をすべてマークで表した「スプレーチャート」を見るとある真実が浮き上がってくる、と『CBS Sports』のダリン・ペリー記者が報じている。 “Marlins outfielder, international...

View Article

【8月10日の予告先発】日本ハム・新垣が今季初先発

福井は今季10度目の先発  日本野球機構は8月10日の試合に先発する投手を発表した。  北海道日本ハムファイターズの先発は、新垣勇人だ。今季3試合(6.1回)に登板し、被安打5、被本塁打1、4奪三振で自責点は1。今季初先発で、勝ち星を掴むことができるのだろうか。対する埼玉西武ライオンズは、未だ0勝(6敗)のフェリペ・ポーリーノが先発する。...

View Article


【9日対ホークス戦 福良淳一監督会見】「ナカジとモレルが打ってくれるのは大きい」

 9日京セラドーム大阪でオリックス対ソフトバンクの16回戦が行われ、オリックスが4-0で勝利した。オリックス先発の西は左腰の強い張りを訴え5回で降板したが3安打無失点で7勝目(10敗)、西の後は東明が3イニングを2安打無失点、最終回は平野が打者3人を完璧に抑えた。  試合後の福良淳一監督のコメントは以下の通りだ。 勝利監督インタビュー ――ホークスとの初戦取りました。 「ありがとうございます」...

View Article

落合GMのスカウティング・育成論――“減点法”で決めつけず、小さな可能性にも着目【横尾弘一の野球のミカタ】

実戦の中から特長を探る  プロ野球を目指す若者たちは、走・攻・守の三拍子が揃った選手に憧れる。しかし、MLB通算3000安打が目前となったイチロー(マイアミ・マーリンズ)、2年連続トリプルスリーにひた走る山田哲人のように、三拍子揃った超一流選手はプロの世界でもごく僅かだ。現実には、走・攻・守のどれかひとつでも一流の領域に達することができるよう、鍛練を積み重ねている。...

View Article


【MLB】イチロー、3000本安打達成に日米の野球実況も大興奮。米解説者「3000安打目が三塁打とはユニーク」

記念すべき三塁打の瞬間を実況で振り返る  8月7日、日曜日。すでに3度凡退していたイチローが第4打席を迎えた。2ボールからの3球目。『ESPN』の野球解説者バスター・オルニー氏が司会を務めるESPNポッドキャスト『Baseball Tonight with Buster Olney–SCOREBOARD』では、複数の放送局からこの瞬間の実況を引用し、そのテンションの高さを紹介した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高校野球101年、学校別番付。東西の横綱はどの高校か?【広尾晃の「ネタになる記録ばなし」】

西の横綱はPL学園から龍谷大平安に  夏の甲子園の熱戦が7日から始まった。今年で101年目、中断があるので98回目の大会だ。  昨年好評いただいた、高校別の勝利数(春夏合計)で番付を作った。  今大会前時点で、これまでの甲子園での勝利数順に表示し、同じ勝利数の場合は優勝回数が多い学校を上位、そこまでも同じ場合は敗数が少ない学校を上位とした。...

View Article


【8月10日の出場登録・抹消情報】ヤクルトは山田を登録抹消

オリックスは西を登録抹消  東京ヤクルトスワローズは、山田哲人を登録抹消。ここまで107試合にフル出場し、383打数126安打33本塁打84打点27盗塁。打率は.329と、本塁打数、打率でセリーグ2位、出塁率はセトップの.449をマークしている。...

View Article

【MLB】「英語が理解できることを初めてイチローが悔いた日」ESPNキャスターのtwitter投稿内容に全米で非難

イチローは英語を学ぶべき?  イチローがMLB通算3000本安打を打った日曜、試合後に英語・日本語両方で記者会見が行われた。いつものようにイチローはアレン・ターナー通訳を介して英語の質問に答えた。  この様子について、ESPNのあるキャスターが日曜の夜にtwitterに投稿した内容が、全米中から批判を受けることになり、最終的に謝罪する事態となった。...

View Article

【8月11日の予告先発】ヤクルト・杉浦は通算5勝目なるか

東浜は先発として15試合目  日本野球機構は8月11日の試合に先発する投手を発表した。  東京ヤクルトスワローズは、杉浦稔大が先発する。今季12試合(うち先発は6試合)に登板し、1勝1敗。防御率は7.96だ。果たして今季2つ目の白星(通算5勝目)を手にすることができるのだろうか。対する中日ドラゴンズの先発は、伊藤準規となっている。...

View Article
Browsing all 20199 articles
Browse latest View live