プロ野球序盤戦、12球団の戦いぶりは? 首位快走・西武にも課題あり、楽天は則本の復調に光明<パ・リーグ編>【小宮山悟の眼】
首位・西武、長打に加え緻密な野球が強さの鍵 首位を走る埼玉西武ライオンズは、いい滑り出しと言える。山川穂高内野手と多和田真三郎投手の3・4月月間MVPダブル受賞からもよくわかる。...
View Article「マイケルの日」ナショナルズ外野手が攻守で魅了! 強烈159キロ好返球&サヨナラ打
緊迫した展開でピンチ救う!サヨナラ打はあと一歩でHR ワシントン・ナショナルズのマイケル・テイラー外野手が22日(日本時間23日)、本拠地ナショナルズ・パークで行われたサンディエゴ・パドレス戦で好返球とサヨナラ打で勝利に大きく貢献した。...
View Articleロッテ、カタカナ表記のTシャツを発売 井口監督は“ラッキーカラー”緑、好きな色を反映
千葉ロッテマリーンズは23日、監督・選手の名前をカタカナで表記したTシャツをマリーンズストア各店で発売したと発表した。 Tシャツはドライタイプで、監督・選手の好きな色を反映した。対象となるのは井口資仁監督(緑)、荻野貴司(紫)、角中勝也(赤)、鈴木大地(青)、中村奨吾(白)、福浦和也(黄)、平沢大河(橙)の7人。サイズはS~XL、価格は3000円(税込み)となる。...
View Article今年のサイ・ヤング賞は誰の手に? 筆頭候補は元チームメイトの“あの2人”、米公式サイトが早くも予想
米公式サイト『MLB.com』は23日、その年の最も優れた投手に贈られるサヤング賞の有力候補を発表した。記者32人が投票し、アメリカン・リーグとナショナル・リーグから各3投手を選出。両リーグで筆頭候補に挙がったのは、元チームメイトの2人だった。...
View Articleロッテ、6・2の広島戦で来場者にアイス「爽」を配布
千葉ロッテマリーンズは23日、6月2日の広島東洋カープ戦(ZOZOマリンスタジアム)で、来場者にアイス「LOTTE 爽 バニラ味」を1万5000個配布すると発表した。 当日は、「ロッテ...
View Article大谷、9回満塁から起死回生の同点2点タイムリー! エンゼルス土壇場で打線繋がり逆転勝利
ここまで打者出場26試合で2試合連続無安打はなし ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が23日(日本時間24日)、敵地ロジャーズ・センターで行われたトロント・ブルージェイズ戦に「5番・指名打者(DH)」で先発出場。9回に2点タイムリーを放ち勝利に大きく貢献した。...
View Article西武、選手ポスター第3弾は主砲・山川のフルスイング 25日から順次掲出
埼玉西武ライオンズは24日、選手日程ポスターの2018シーズン第3弾を発表した。今季開幕から4番を務め、3・4月月間MVPを獲得した山川穂高内野手を起用し、25日から本拠地メットライフドームや西武鉄道各駅などに約3500枚を順次掲出する。...
View Article前田、ピンチに連続三振で雄叫び! 7回途中12K無失点の好投で勝利投手の権利持ち交代
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が23日(日本時間24日)、本拠地ドジャー・スタジアムで行われているコロラド・ロッキーズ戦に先発登板。7回途中13奪三振無失点の好投を見せた。...
View Article前田健太、6個の3球三振含む今季最多12Kで4勝目! ドジャースは無失点リレーで快勝
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が23日(日本時間24日)、本拠地ドジャー・スタジアムで行われたコロラド・ロッキーズ戦に先発登板し、7回途中12奪三振、無失点の好投で今季4勝目を挙げた。 過去7試合に登板し4勝2敗、防御率は2.56と相性が良いロッキーズに対し、前田は序盤を46球(ストライク30球)、打たせて取る投球で無失点に抑える。...
View Article大谷、9回に同点タイムリー放ち“劇勝”に貢献! 決勝打のシモンズ「これは大きな勝利」
先発サンチェスに苦戦も、リリーフの決め球を攻略 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が23日(日本時間24日)、敵地で行われたトロント・ブルージェイズ戦に「5番・指名打者(DH)」で先発出場し、9回に同点2点タイムリーを放って勝利に貢献した。...
View Article【24日のプロ野球公示】ヤクルト・畠山、西武・ウルフを登録、広島は長井・庄司を抹消
日本野球機構は24日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 DeNA 投手 国吉 佑樹 DeNA 捕手 山本 祐大 ヤクルト 内野手 畠山 和洋 【抹消】 広島 投手 長井 良太 広島 内野手 庄司 隼人 DeNA 投手 飯塚 悟史 ヤクルト 投手 山本 哲哉...
View Article日本ハム・石井一成、右手小指の靭帯損傷および剥離骨折
北海道日本ハムファイターズは24日、石井一成内野手が同日に東京都内の病院で検査を受け、右手小指の靭帯損傷および剥離骨折と診断されたと発表した。実践復帰まで10日から2週間の見通し。 石井は23日、千葉ロッテマリーンズ戦(ZOZOマリンスタジアム)で、4回の攻撃中に一塁に帰塁した際、相手一塁手のグラブと接触。違和感を覚えたという。
View Article前田、データが語る4勝目 8凡打&12三振の“Kentime”支えた「70%」の支配力
序盤と中盤以降でアウト傾向一変…“Kentime”突入 ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が23日(日本時間24日)、本拠地でのコロラド・ロッキーズ戦に先発登板し、7回途中12奪三振、無失点の好投で今季4勝目を挙げた。 前回登板で8回無失点の好投で3勝目を挙げた前田。この日のは過去4勝2敗、防御率は2.56と相性が良いロッキーズと対戦した。...
View Article前田、7回途中12K無失点で4勝目「長いイニングに重き」 監督はスライダーと速球を絶賛
ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手が23日(日本時間24日)、本拠地でのコロラド・ロッキーズ戦に先発登板し、7回途中12奪三振、無失点の好投で今季4勝目を挙げた。 前田は、序盤3回まではゴロアウト4(併殺含む)、フライアウト3、奪三振2と打たせて取る投球で無失点。上々の立ち上がりを見せた。...
View Articleエンゼルス・大谷、マー君との投げ合い見送り 現地27日のヤンキース戦には登板せず
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は27日(日本時間28日)に予定されていたニューヨーク・ヤンキース戦の先発登板を回避する見通しとなった。注目が集まっていた田中将大投手との投げ合いは消滅したが、打者としての対決の可能性は残されている。...
View Article大谷翔平、2試合連続安打 第2打席で左中間へ二塁打
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が24日(日本時間25日)、敵地でのトロント・ブルージェイズ戦に「5番・指名打者(DH)」で先発出場。3回の第2打席で左中間への二塁打を放った。 大谷は2回先頭で迎えた第1打席、ブルージェイズ先発のエストラーダに対して四球を選んだ。続くシモンズの二塁打で三塁へ進むと、1死後にマルドナードの2点適時打で先制のホームイン。...
View Article大谷翔平、3打数2安打で8試合ぶりマルチ エンゼルスは2連勝
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手が24日(日本時間25日)、敵地でのトロント・ブルージェイズ戦に「5番・指名打者(DH)」で先発出場し、3打数2安打2四球1三振で、打率.319とした。チームは8―1で快勝し、2連勝を飾った。 2回の第1打席は四球を選び、先制のホームを踏んだ大谷。3点リードの3回の第2打席では、相手先発エストラーダの88.9マイル(約143キロ)速球を二塁打とした。...
View ArticleMLBドラフト会議、現地6月4日にスタート。30球団で指名選手は1200人超、日米で大きく異なる仕組みとは?
シーズン中の開催や1200人超の指名、MLB独自の特徴 MLBのドラフト会議が6月4~6日に行われる。各球団40巡の指名に加え、補償指名などを含め、1チーム40人以上、メジャー全体で1200人超の選手が指名を受ける。NPBのドラフト会議で指名されるのは、各球団7~10人程度で計約120人のため、その10倍以上の人数ということになる。...
View Article大谷VS田中、日本人投手対決のお預けに現地メディアもがっかり「エンゼルスが対決をぶち壊し」
ロサンゼルス・エンゼルスは24日(日本時間25日)、大谷翔平投手が先発登板予定だった27日(同28日)の敵地ニューヨーク・ヤンキース戦を回避すると発表。同日に先発予定の田中将大投手との対決が注目されていたが、投げ合いは実現せず。現地メディアからも落胆の声が上がっている。...
View Article【25日のプロ野球公示】広島・丸、巨人・陽、西武・相内を登録
日本野球機構(NPB)は25日付の出場選手登録、登録抹消を公示した。 <セ・リーグ> 【登録】 広島 投手 藤井 皓哉 広島 内野手 西川 龍馬 広島 外野手 丸 佳浩 巨人 外野手 陽 岱鋼 【抹消】 広島 内野手 上本 崇司 巨人 内野手 若林 晃弘 ※6月4日以後でなければ出場選手の再登録はできない。...
View Article